こんにちは!今回のフィールドレビューは博士課程の柳がお届けします。韓国には「女の変身は無罪」という言葉があります。女性が、あ […]
ブログカテゴリー: フィールドレビュー
『ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語』を見て
こんにちは。修士課程2年の宮地です。フィールドレビューを書きます!先日、 2019年公開(日本では2020年)の映画『ストー […]
i’m lovin’ it
こんにちは。今回のフィールドレビューを担当します、たかがわです。 いきなりですが、私はマクドナルドが大好きです!!!!! マ […]
座・高円寺ドキュメンタリー・フェスティバルに参加しました
こんにちは。今回のフィールドレビューを担当いたします、修士課程2年の朱です。 先週は久々に現地開催のイベントに参加しました。 […]
ヒーローと言う勿れ
こんにちは。今回のフィールドレビューを担当します。修士課程の小玉です。みなさん、『ミステリと言う勿れ』という少女マンガをご存 […]
音声コンテンツの楽しみ方
あけましておめでとうございます。今回のフィールドレビューは修士課程の馬琳が担当いたします。最近、コロナの感染状況は再び厳しく […]
静かに年末年始を過ごす予定の方へ
こんにちは。今回のフィールドレビューは修士課程の田口が担当いたします。 明日が大晦日ということで1年という時間の短さをひしひ […]
「企画」が「メディア」になるとき
こんにちは、修士課程2年の半田です。年末進行の様々とフィールドレビューの締切が重なり、本日3本目の原稿です。移動時間の合間を […]
メリー・ケンタッキー・クリスマス
こんにちは!今回のフィールドレビューは博士課程の柳がお届けします。2021年も残り1ヶ月になりました。最近はどこもクリスマス […]
奥が深いぞ、菊人形
博士課程の飯田です。今回は湯島天神(文京区)で見てきた不思議な伝統芸能「菊人形」について報告します。
山形映画祭オンライン&『文化映画研究』
こんにちは!今回のフィールドレビューは、博士課程の森田がお届けします。ぜひお伝えしたい話題が二つあるため、両方とも紹介させて […]
巡回展『わたしは思い出す』について
今回のフィールドレビューは、博士課程の松本が担当します。来たる12月から翌年1月にかけて、「震災」と「育児」をテーマにした巡 […]