ブログ投稿者: Niwa Yoshiyuki

大賞は「カーネーション」に!

『GALAC』の2012年7月号が発売されました。今月号は第49回ギャラクシー賞の発表号です。ギャラクシー賞は、NPO法人放 […]

続きを読む

第6回「みんテレ」のお知らせ

テレビアーカイブ・プロジェクトでは、第6回「みんなでテレビを見る会」を下記のとおり開催いたします。お誘い合わせのうえ、ご参加 […]

続きを読む

入試説明会&研究室説明会2012

2012年6月9日(土)の13時から、東京大学本郷キャンパスの情報学環・福武ホールで、東京大学大学院情報学環が主催する平成2 […]

続きを読む

ワークショップ「空に、地下にのびる都市」

記録映画アーカイブ・プロジェクトのワークショップのお知らせです。第8回目となる今回は「空に、地下にのびる都市ー東京オリンピッ […]

続きを読む

今日は、何の日?ー集合的記憶とメディア

みなさん、はじめまして。今回は、修士課程1年の木谷有里が担当させていただきます。早いものでもうすぐ6月ですね。5月病!?いえ […]

続きを読む

「震災1年」をどう伝えたか

私が編集長をしている放送批評誌「GALAC」の2012年6月号が発売されました。今月号の特集は「『震災1年』を、どう伝えたか […]

続きを読む

第5回「みんテレ」のお知らせ

テレビアーカイブ・プロジェクトでは、第5回「みんなでテレビを見る会」を下記のとおり開催いたします。お誘い合わせのうえ、ご参加 […]

続きを読む

どうなるラジオ、どうするラジオ

「GALAC」の2012年5月号が発売されました。今月号の特集は「どうなるラジオ、どうするラジオ」。ラジオというメディアを取 […]

続きを読む

第4回「みんテレ」のお知らせ

テレビアーカイブ・プロジェクトでは、第4回「みんなでテレビを見る会」を下記のとおり開催します。お誘い合わせのうえ、ご参加いた […]

続きを読む

地域を創るローカル放送

「GALAC」の2012年4月号が発売されました。今月号の特集は「地域を創るメディア」。ローカル放送局における地域再生の取り […]

続きを読む

第3回「みんテレ」のお知らせ

テレビアーカイブ・プロジェクトでは、第3回「みんなでテレビを見る会」を下記のとおり開催いたします。お誘い合わせのうえ、ご参加 […]

続きを読む

研究報告会「東日本大震災とメディア」

2012年3月2日(金)、海運クラブホールで研究報告会「東日本大震災とメディア」(主催:公益財団法人放送文化基金)が開催され […]

続きを読む