2013年6月1日(土)の13時から、東京大学本郷キャンパスの情報学環・福武ホールで、東京大学大学院情報学環が主催する平成2 […]
ブログ投稿者: Niwa Yoshiyuki
第14回「みんテレ」のお知らせ
テレビアーカイブ・プロジェクトでは、第14回「みんなでテレビを見る会」を下記のとおり開催いたします。お誘い合わせの上、ご参加 […]
第13回「みんテレ」のお知らせ
テレビアーカイブ・プロジェクトでは、第13回「みんなでテレビを見る会」を下記のとおり開催いたします。お誘い合わせの上、ご参加 […]
第12回「みんテレ」のお知らせ
テレビアーカイブ・プロジェクトでは、第12回「みんなでテレビを見る会」を下記のとおり開催いたします。お誘い合わせの上、ご参加 […]
シンポジウム「蓄積から”創造”へ」
2013年3月13日(水)から15日(金)まで、千代田区紀尾井町の千代田放送会館で、NHK放送文化研究所の春の研究発表とシン […]
第11回「みんテレ」のお知らせ
テレビアーカイブ・プロジェクトでは、第11回「みんなでテレビを見る会」を下記のとおり開催いたします。お誘い合わせの上、ご参加 […]
第10回「みんテレ」のお知らせ
テレビアーカイブ・プロジェクトでは、第10回「みんなでテレビを見る会」を下記のとおり開催いたします。お誘い合わせの上、ご参加 […]
ワークショップ「フィルムを捨てないで!」
記録映画アーカイブ・プロジェクトのワークショップのお知らせです。第9回目となる今回は「フィルムを捨てないで!」と題して、映画 […]
第9回「みんテレ」のお知らせ
テレビアーカイブ・プロジェクトでは、第9回「みんなでテレビを見る会」を下記のとおり開催いたします。お誘い合わせのうえ、ご参加 […]
「ひばりのアンコール娘」上映会
第11回記録映画研究上映会のお知らせです。これまで映画の保管場所は、主に製作会社、現像所と考えられていました。しかし、記録映 […]
第8回「みんテレ」のお知らせ
テレビアーカイブ・プロジェクトでは、第8回「みんなでテレビを見る会」を下記のとおり開催いたします。お誘い合わせのうえ、ご参加 […]
BS放送は生き残れるか
放送批評誌「GALAC」の2012年9月号が発売されました。今月号の特集は「BS多チャンネル時代がやってきた」。チャンネル数 […]