テレビアーカイブ
12月
14
毎日放送「映像」シリーズ40年
大阪の毎日放送(MBS)が1980年から制作・放送しているドキュメンタリー番組「映像」シリーズが今年で40年目を迎えました。関西エリアのみの深夜ローカル放送ながら(それゆえに?)、骨太なテレビ・ジャーナリズムを貫いてきたシリーズとして、高く評価されています。
10月
23
セミナー「”戦後75年”広島、長崎、沖縄…」
2020年11月21日(土)に、放送番組センター等の主催でオンラインセミナー「番組アーカイブの意義と未来への活用2020〜”戦後75年”広島、長崎、沖縄からの報告〜」が開催されます。私(丹羽)も登壇予定です。奮ってご参加ください。
9月
26
ワークショップ「民放アーカイブの…」
丹羽美之編『NNNドキュメント・クロニクル 1970-2019』(東京大学出版会、2020)の出版に関連するイベントとして、2020年10月10日(土)に、日本マス・コミュニケーション学会2020秋季大会でワークショップが開催されます。大会参加費はかかりますが、会員はもちろん非会員も参加可能です。奮ってご参加ください。
8月
17
「中海方式」地域貢献の好例
2017年4月から読売新聞朝刊で月に一度、連載コラム「アンテナ」を執筆しています。おすすめ番組や気になる番組、最近のテレビについて思うことなど、自由に書いています。
3月
28
連続ドラマ ネット時代の"復権"
2017年4月から読売新聞朝刊で月に一度、連載コラム「アンテナ」を執筆しています。おすすめ番組や気になる番組、最近のテレビについて思うことなど、自由に書いています。
5月
16
「病院ラジオ」から見えるもの
2017年4月から読売新聞朝刊で月に一度、連載コラム「アンテナ」を執筆しています。おすすめ番組や気になる番組、最近のテレビについて思うことなど、自由に書いています。