先日、学府の修了式が開催されました。あわせて、優秀修士論文の表彰も行われましたが、丹羽研究室からは、清水将也さん(社会情報学 […]
ブログカテゴリー: その他
入試説明会&研究室説明会2024
2025年度東京大学大学院学際情報学府の受験を希望するみなさんへ 2024年5月11日(土)に、東京大学大学院情報学環が主催 […]
岡田さん、蓼沼さんに優秀修士論文賞
学際情報学府では、毎年、優秀な修士論文を提出した大学院生を表彰しています。もっとも優秀な論文には学府長賞、各コースの優秀な論 […]
入試説明会&研究室説明会2023
2024年度東京大学大学院学際情報学府の受験を希望するみなさんへ 入試説明会の動画は5月中旬に学環・学府の公式ウェブサイトで […]
入試説明会&研究室説明会2022
現在、2023年度東京大学大学院学際情報学府入試説明会の動画が公開されています。学環・学府についての概要説明、2023年度の […]
2022年度教育部研究生を募集中です
情報学環は学部を持たない大学院ですが、実は学部レベルの教育を行う「教育部研究生」という教育プログラムがあります。学部生や社会 […]
Netflixと考える日本発作品のこれから…
オンラインセミナーのお知らせです。私が関わっている放送批評懇談会で、Netflixのコンテンツ部門の担当者を招いて、下記のオ […]
越境する学び・研究・キャリア
東京大学ホームカミングデイの一環として、情報学環が主催するパネルディスカッション「越境する学び・研究・キャリア」が、2021 […]
入試説明会&研究室説明会2021
現在、2022年度東京大学大学院学際情報学府入試説明会の動画が公開されています。学環・学府についての概要説明、2022年度の […]
BOOK『牧野守 在野の映画学』
博士課程に在籍している森田のりこさん、当研究室とも縁の深い近藤和都さん(現在、大東文化大学専任講師)らが、共編著『牧野守 在 […]
入試説明会&研究室説明会2020
2020年6月6日(土)に、東京大学大学院情報学環が主催する2021年度東京大学大学院学際情報学府入試説明会が開催されます。
マスコミ学会ウェブサイトのリニューアル
日本マス・コミュニケーション学会のウェブサイトがリニューアルされました。昨年の夏以来、学会の理事・広報委員長として、リニュー […]